展示スペースと展示什器
貸しスペースのご案内
利用規約
【使用目的】
当ギャラリーは、絵画・彫刻などの美術品や工芸品、アパレル製品などの展示会場としてお借りいただけます。
【使用期間】
ご使用期間は原則として、水曜日から日曜日の5日間を1会期とし、2会期続けてのご利用から割引がございます。
ただし時期によっては、日単位での追加や1会期に満たない日数のご利用もご相談いただけます。
開廊時間は原則として正午から20時までとしますが、短縮も可能です。最終日は搬出のため基本的には18時閉廊といたします。
【使用料・お支払い】
使用料は下記ページよりご確認ください。
使用料の半金を納めていただいた時点でご予約確定とし、残額は会期前日までに全納していただきます。
半金の入金がない時点では予約確定となりませんので、ご注意ください。
【変更・キャンセル】
予約確定後は、会期の変更やキャンセルは基本的に承りかねます。
【搬入・設営・搬出】
作品の搬入は、前展示の最終日閉廊後、前日、または初日の午前中を基本としますが、ご相談いただけます。
作品の搬入、陳列および搬出作業は、基本的にはご利用者様にお願いしておりますが、できる限りお手伝いさせていただき、やむを得ないご事情のある場合はこちらでも対応いたします。
搬出は最終日閉廊後または翌日を基本といたします。それ以降の作品のお預かりはいたしかねます。
【案内状など】
案内状やDM、目録や価格表、芳名帳のご準備は基本的にご使用者様で作成、ご準備いただくようお願いいたします。
ギャラリーの地図やロゴはお送りいたしますので、展示の1ヶ月前を目処に作成ください。
別料金で当ギャラリーが請け負うことも可能ですので、必要な場合はご相談ください。
キャプションはご使用者様で作成いただくことも可能ですが、壁の色に合わせてこちらで作成もいたします。その場合キャプションデータは会期の2日前までにご提出いただきます。
キャプションをご自身で作成される場合は搬入時にお持ちください。
【カフェのご利用】
当ギャラリーはカフェを併設しておりますので、在廊者様には日本茶をお出しいたします。
ワンオーダー制ではございませんので、コーヒーチケットなどはございません。来場者様には無料の飲食物は提供いたしかねます。
【レセプションなど】
レセプションなどイベントを開催される場合は、事前にご相談ください。無料提供の飲食物などはご自身でご準備いただくようお願いいたします。
【禁止事項】
作品の展示販売とは異なる目的に利用すること、および利用権の転貸または譲渡は、固くお断りいたします。
会場利用中、壁面、床、什器および諸設備などを著しく破損または汚損した場合は、補修の費用をご利用者様に代償していただきます。
【作品保全】
当ギャラリーに搬入された作品に対しては、会期中十分に注意いたしますが、盗難、破損、火災や自然災害などの不慮の事故の場合には責任を負い兼ねますので、ご了承ください。
特に棚置きの小品や小物などは、ご自身で管理いただくようお願いいたします。